|
スポンサーサイト
|
--/--/--
/--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
hikogen
同感ですw
おひさしぶりです、hikogenです。同じく不純な動機でw 49Tx18T(一般的に充分軽いですが)を合わせていましたが、歳と1週間の平均走行距離と膝とよく相談すると、現在の47Tx18Tが軽く、速く、そしてやさしい乗り心地でした。加え、競輪用ではなくロード用のドロップとステムを付けましたので、上半身も快適な環境です。サドルの角度、ステムの高さなど、微調整でかなりの差がでることを知った今日この頃です。 コグとロックリングが届けば、念願のフルサンツアーになります。シュパーブプロがちょいちょい混ざっていますが、もういいんですw そこまでエリートになれないのですw http://www.flickr.com/photos/22665359@N08/ mat
>>hikogenさん
お久しぶりです!引越し後も見ていただいてありがとうございます!hikogenさんのflickrもたまに拝見させていただいていますが、やっぱりVOGUEかっこいい…色といい、下地メッキといい、メッキが特にうらやましいw フルサンツアーおめでとうございます!ステムがレアですねー! ちなみに僕もペダルがシュパーブプロだったりしますよ。極東PRO ACEと同じ形のシュパーブのトラックペダルがあるはずなんですが、なかなか無くて今は気長に探しています。 ロード用のドロップも興味ありますね。絶対そっちの方が乗りやすいってわかってるんですけど、なかなか…w 好きなパーツでポジションやセッティングを吟味していくのは、たまらなく楽しいですよねー! コメントありがとうございます! |
: home :